ウェルカムボードの置き方について
ウェルカムボードやウェルカムスペースに関して、結婚式を終え振り返ると、「もっとちゃんと打ち合わせをしておけばよかった・・・」のような感想を持つ新郎新婦の人が多いようです。
重要な部分の結婚式内の打ち合わせは分刻みで細かく行いますが、ウェルカムボードやウェルカムスペースの飾り付けなどの設置に関するものは、会場のプランナーにお任せしてしまうケースが多いからです。
結婚式の当日は、着付けやメイクなどでウェルカムボードの設置を知ることはほとんどできなくなります。
実際のところ、どんな風に設置してくれたのかをゆっくり見られるのは、式を終えて結婚式場の私物を片付けているときが多いかもしれません。
特に友人や知り合いにウェルカムボートをプレゼントしてもらった新郎新婦は、後悔しやすい見落としてしまいがちなポイントとして挙げることが大変多いです。
ではウェルカムボードの設置で重要な点とは?
○ウェルカムボードの設置場所
「会場の入り口」、「受付前の床」、「受付台の上」などウェルカムボードを掲示する場所はさまざまです。
まずはどこに置くようにするのかを決める必要があります。設置場所によってどんなサイズのウェルカムボードが最適なのかが決まってきますからとても重要です。
○ウェルカムボードが置けるサイズの確認
受付台の上に設置するのであれば、その台に置けるサイズはどのくらいなのかは必ずチェックする必要があります。
受付付近の床にイーゼルなどで設置する場合でも、会場によって大きさには限界がありますし、イーゼルの貸し出しの有無も確認しておく必要があります。
ウェルカムボードの設置できる最適サイズの確認は、作る前に必ず確認しておきましょう。
○ウェルカムボード設置する場所の明るさ
ウェルカムボードは掲示する場所の明るさによって大きく印象が変わってきます。
現場の明るさを変更できるようにライティング(照明)を利用することも考えておきましょう。照明が利用できるのであれば、自分の考えている見え方に調整することもできるようになります。
会場のプランナーにライティング(照明類)の使用の可否を確認しておきましょう。
日の光りが入ってくる場所と、屋内の場所ではそれぞれの明るさがかなり違ってきますよ。
ウェルカムボードの見せ方は打ち合わせが大事
ウェディングプランナーや新郎新婦としては、一番重要な結婚式自体の段取りを優先するのは当然です。
ただ参列するゲストにとっては、会場に到着したときから結婚式がはじまっています。
会場での対応や案内などもその新郎新婦さんの結婚式として記憶されますから、さまざま点への気配りが求められます。
ウェルカムボードの設置についても自分たちの結婚式の大切な一部ですから同じように大切にしましょう。
前記した注意点の解決は、会場プランナーとの打ち合わせがもっとも大切です。結婚式自体と同じようにしっかりと打ち合わせを行うことをこころがけましょう。
ウェルカムボードの打ち合わせ内容
前記した3つの注意点は事前に確認しておきましょう。
○ウェルカムボードをどこに置くか決めること
○ウェルカムボードが置けるサイズの確認
○ウェルカムボード設置する場所の明るさの確認
その日の天候や会場の状況によって、できることとできないことが左右されることもありますので、すべてを事前の予定通りとはいかないかもしれません。
結婚式が始まるまでの時間にゆっくりゲストに見てもらいたい、自分たちの結婚式への案内が中心にしたいなど、ウェルカムボードをどのように見てもらいたいのかを決めれば、事前にどんな場面でも対応できるような打ち合わせになるでしょう。
ウェルカムスペースを作って、そこにウェルカムボードも置くなら、自宅で当日のように使用するアイテムを並べ、レイアウトを撮影し担当してくれているプランナーさんに渡しておくといいですね。
あと、大きいものになりがちなウェルカムボードについては、結婚式場では搬入ができる期日などが決まっていることが多いです。あmた結婚式場によっては装花することや大きさによってで持ち込み料が発生したりします。
この点も事前に打ち合わせをしておくことでスムーズに当日の準備がすすめられるようになることでしょう。
モザイクアートウェルカムボードをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら